241. 仝みちが こんで いたので ─ 。 すみません々
1 またされて 2まって 3おまちして 4おまたせして
242. いい ─ 。が しますね。どんな りょうりを つくって いるんですか。
1 かたち 2あじ 3におい 4あじ
243. この むらにも 20ねん まえに。─ 。が ついて あかるく なりました。
1 すいどう 2でんぽう 3でんとう 4だんぼう
244. にんぎょうが ついて いるから、きっと ちいさい この。─ 。でしょう。
1 メ`トル 2ハンカチ 3ニュ`ス 4グラム
245. この みちを ─ 。 50メ`トルぐらい あるくと、寄きな じんじゃが あります。
1 よく 2しばらく 3まっすぐ 4もうすぐ
246. ─ 。な ものは ひきだしに いれて、かぎを かけて おきます。
1 かんたん 2ふくざつ 3だいじ 4あんしん
247. おかねが ─ 。ね。なにか たべましょうか。
1 かわきました 2すきました 3ひきました 4あきました
248. まいにち テニスの れんしゅうを ─ 。ので、とても じょうずに なりました。
1 つづいた 2つつんだ 3つづけた 4つけた
249. りょこうの したくは もう ─ 。か。
1 すてました 2きめました 3すみました 4かたづけました
250. ─ 。8じごろ きっさてんで ともだちに あう よていです。
1 さっき 2けさ 3こんや 4ゆうべ
251. 仝この コンピュ`タ`を つかっても いいですか々仝ええ、─ 。々
1 どうぞよろしく 2こちらこそ 3かまいません 4かしこまりました
252. ともだちの こどもの たんじょうびなので、─ 。をおくって あげようと おもいます。
1 どうぐ 2おもちゃ 3おみまい 4おれい
253. ちかくの こうえんには いろいろな こどもの。─ 。が おいて あります。
1 よみもの 2のりもの 3おくりもの 4くだもの
254. かのじょは。─ 。を うつのが とても はやいです。
1 カメラ 2フィルム 3ナイフ 4タイプ
255. ─ 。よく れんしゅう しましたから、きっと しあいに かてますよ。
1 ほんとうに 2しっかり 3いっぱい 4いっしょうけんめい
256. たなに おいて ある ものを。─ 。に つかっても いいですよ。
1 ふべん 2じゆう 3べんり 4じょうぶ
257. うみを みると、いつも こどもの ころを ─ 。。
1 かんがえます 2おもいます 3おぼえます 4おもいだします
258. わたしは パンやの まえを。─ 。のが だいすきです。
1 わたる 2とまる 3とおる 4たずねる
259. がくせいせいかつの さいごの しあいに。─ 。、とても ざんねんでした。
1 かって 2まけて 3おちて 4おわって
260. ─ 。 かいものに でかけます。なにか かって きましょうか。
1 しょうらい 2これから 3ふつう 4いつも